光療術院(光線療法) | 日記一覧

光線療法で健やかな毎日を。

Top >  日記

光療術院(光線療法) の日記

今日からお休み

2011.12.30

今日から1月3日までお休みです!
今年も一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
今日は大掃除やります。
そのあと、「月刊手技療法」に掲載してもらうイベント紹介の原稿書いて、
それから、来年2…

続きを読む

今年最後のイベント、無事終了!ありがとうございました。

2011.12.26

 昨日、約40名の方のご参加を戴き、「第1回 療術プロセス講習会」が開催されました。この冬一番の寒さの中、大阪のほか、石川県、香川県、愛知県、和歌山県等の各地からご参加を戴き、誠にありがとうございました。
 …

続きを読む

今年最後のイベント、無事終了!ありがとうございました。

副鼻腔炎(蓄膿症)の光線療法

2011.12.22

 鼻腔には、眼を囲んで前頭洞、上顎洞、篩骨洞、蝶形骨洞の4種の副鼻腔が開いています。蓄膿症は、この副鼻腔の内部を覆う粘膜の化膿性炎症が原因で、鼻腔内に膿が溜まる病気のことです。

◆副鼻腔炎の症状
●急性副鼻…

続きを読む

副鼻腔炎(蓄膿症)の光線療法

娘が作ったケーキ

2011.12.20

一昨日の日曜日、高校生の娘が製菓専門学校のオープンスクールへ行きました。
で、ミニブッシュドノエルを作ったそうです。
去年は、オムレット何とかいうのを作った言うてたなぁ…。
パテシエ(女やからパテシエールか…

続きを読む

娘が作ったケーキ

中耳炎の光線療法

2011.12.15

 中耳炎は大人よりも子供に多い疾患です。幼・小児期は免疫機能が不完全で、鼻炎、副鼻腔炎、扁桃炎、アデノイドなどの炎症が原因になり、繰り返し中耳炎を起こすことがあります。光線療法では、感染に対する抵抗力を…

続きを読む

光線療法はsimple is best

2011.12.12

光線療法はとってもシンプルな施療法です。

光線治療器で作られる可視総合光線を体表に照射するだけ各種症状を解消します。


また、日常的に光線療法を利用することで、ケガをしにくい身体づくり、病気に罹りにくい身…

続きを読む

熱傷(やけど)の光線療法

2011.12.08

 対象となるのは、Ⅰ度熱傷と狭い範囲の浅Ⅱ度熱傷。広範囲の熱傷や深Ⅱ度以上の熱傷と気道熱傷は体液管理、呼吸管理、被覆剤貼付等が必要となるので、医師の治療を受け無なければいけません。

◆熱傷の深さ
 ●Ⅰ度 : 熱…

続きを読む

女性の腰痛と光線療法

2011.12.05

 女性は、思春期から老年期まで、一生を通じて女性ホルモンの影響を強く受け、各年代で色々な腰痛に悩まされます。更年期以降は、女性ホルモンの低下により、骨粗鬆症による腰痛や運動制限が起こります。これらの予防…

続きを読む

麦粒腫(ものもらい)の光線療法

2011.12.03

◆麦粒腫(ものもらい)
 まつ毛のそばにある脂腺、眼瞼の瞼板腺に細菌が感染して眼瞼の一部が炎症を起こし、発赤腫脹して痛みが起こって化膿します。一度罹患すると何度も発症することがあります。

◆光線治療
 2号集光…

続きを読む

麦粒腫(ものもらい)の光線療法

肩こりの光線療法

2011.12.01

 頚項部から僧帽筋部にかけての不快感、重圧感、こり感、鈍痛といった肩こりに悩まされている方、特に女性の方に多いようです。
 今日は、この肩こりと光線療法について書いていきます。

◆肩こりの原因
 肩こりは色々複雑…

続きを読む

224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238
【PR】  ソーイング工房 ハッピー  しろくま整骨院   hair create CRADLE  おさだ苑本店  spool 美容室