光療術院(光線療法) の日記
-
プロレスは面白い。
2011.08.15
-
昨日、久しぶりにプロレスを見に大阪府立体育会館へ行ってきました。大阪プロレスの興行でお笑い?も有りなので、肩に力を入れずに気楽に楽しめました。試合前にET-KINGが2曲歌ったので、一緒に行った娘も初…
-
日本SF界の巨星が…
2011.07.29
-
昔、ラジオの深夜放送で浜村淳さんが、小松左京さんの短編「夜が明けたら」を紹介していたのを聞いたのがきっかけで、小松左京さんや筒井康隆さんの小説を読むようになったんだったっけ。
最近、私の好きな人たちがひ…
-
有難うございます。おかげさまで、ご好評いただいております。
2011.07.08
-
女性限定セットメニューの骨盤矯正+ボディ・オイル・トリーメントが大変ご好評をいただいております。骨盤矯正をして体全体の歪みを整えてから、オイル・トリーメントを行うのでむくみの解消等の効果が早く現れます…
-
雨の七夕
2011.07.07
-
夕べから雨が降り続いています。大阪は七夕の日の降水確率が高いといわれています。今年も雨の七夕となりました。
-
療術だより初稿アップ
2011.06.11
-
療術だよりの初稿をあげたので、校正待ちの間に2月の光線と3月のミニ学会の原稿考えんと…。しかし、光線療法は他の療法と違ってデモやってアピール出来るもんでもないしなぁ~、「これこれこういう症例には、何番…
-
原稿を書かねば…
2011.06.09
-
10月の「療術だより」のネタを牛乳ネタから、光線研究所の黒田先生の講義内容に合わせて「冷えについて」に変えよう。来年の2月の月例会で光線の話で時間とってもらっててその内容も考えんといかんし、そのあと3…
-
ばね指と光線療法
2011.05.30
-
ばね指は、指を曲げる時の屈筋腱の腱鞘炎が進行することにより起こります。屈筋腱の腱鞘炎が進行すると、滑膜が腫れて多量の滑液が分泌されて、滑膜性腱鞘に溜まります。その滑液が、指を曲げた時に指の付け根に溜ま…
-
円形脱毛症
2011.05.24
-
円形脱毛症、男性でも恥ずかしいですよね。それが、女性だともう大変ですよね。その円形脱毛症、女性の方が結構多いんです。ご家族の事とか、いろんな心配ごとで、ストレスがかかって発症する事が多いようです。他に…
-
ふらっと療術
2011.05.23
-
大阪市営地下鉄谷町線谷町四丁目駅下車徒歩3分、カザマビル9Fの大阪療術センターでは、毎月、隔週の月・火にラジオ波と手技による「ふくらはぎ&フットケア」を初めての方3000円で、第2金曜日は「ワンコイン…
-
癒しを学んでみませんか?
2011.05.19
-
あなたも癒しの療術を学んで、心身ともにつらい思いをされている方の役に立ちませんか?
カイロ手技療法、光線療法、電気療法、温熱・刺激療法やアロマなど各種療法を身につけて、病気やケガでつらい思いをされている…