光療術院(光線療法) の日記
-
中耳炎の光線療法
2011.12.15
-
中耳炎は大人よりも子供に多い疾患です。幼・小児期は免疫機能が不完全で、鼻炎、副鼻腔炎、扁桃炎、アデノイドなどの炎症が原因になり、繰り返し中耳炎を起こすことがあります。光線療法では、感染に対する抵抗力を強める間接的な効果が大きいです。
◆急性中耳炎
●滲出性中耳炎(中耳カタル)
風邪が原因で中耳炎を起こすことがります。風邪で鼻炎を起こし、鼻粘膜が腫れたり、鼻汁が鼻腔を塞いだりすると、鼻での呼吸が妨げられます。鼻で呼吸が出来なくなると口で呼吸するようになって、喉に炎症を起こします。この炎症によって、耳管(耳と鼻の奥をつなぐ管)が閉塞し、耳管狭窄症になって難聴になります。
耳管狭窄症が続くと、中耳腔に組織液が溜まり、滲出性中耳炎(中耳カタル)になります。痛みは少ないですが、耳の閉塞感、耳鳴り、難聴のほか、自分の声が頭の中で響くなどの症状がみられます。
滲出性中耳炎では、特にアレルギー性鼻炎を合併することがあり、これが中耳炎を悪化・再発させる要因になる場合も多くあります。
●化膿性中耳炎
細菌感染が、耳管を経由して中耳腔に及び、中耳で炎症が起きて膿が溜まると、化膿性中耳炎になります。溜まった膿は鼓膜を破り(穿孔)、外耳道側に流れ出し、耳漏(耳だれ)になります。
症状としては、耳漏、高熱(38~40度台)、耳鳴り、強い耳痛などが見られます。炎症が強いと中耳腔だけでなく、その周囲の乳様突起にも炎症が及び、急性乳様突起炎をおこします。
鼓膜穿孔は、耳漏として膿が排出され、炎症が治まると自然に閉鎖します。
◆慢性中耳炎
●慢性穿孔性中耳炎
休せ中耳炎が完治せずに経過すると、慢性中耳炎になります。慢性になる原因として、急性中耳炎の治療が不十分だったり、全身の抵抗力の低下、耐性菌感染、耳管機能不全などがあります。鼓膜の穿孔は閉鎖せず、慢性穿孔性中耳炎になります。
難聴と耳だれが主な症状ですが、耳鳴りや耳の閉塞化を伴うこともあります。慢性の炎症が治癒しても、鼓膜穿孔はそのまま残る場合が多く、常に外耳道から感染しやすく再発の危険性が高い疾患です。
●真珠腫性中耳炎
真珠腫性中耳炎は慢性中耳炎の一つで、鼓膜や外耳道の上皮が中耳に侵入し、増殖して嚢状に発育したもです。真珠腫が次第に増大すると、周囲の骨を破壊して内耳炎をおこしたり、顔面神経を麻痺させたり、脳に達すると脳膜炎を起こします。
◆中耳炎の光線療法
中耳炎は頻繁に繰り返すことがあり、罹りやすい体質があるようです。しかし、多くの場合、扁桃炎、アデノイド、副鼻腔炎、鼻アレルギーなどの炎症が中耳炎の引き金になっています。したがって、中耳炎の施療では、これらの疾患も並行して施療していくことが大切です。
中耳炎は繰り返し起こすことにより、将来難聴の原因になることもあるので、日頃から光線療法で炎症に対する抵抗力をつけておくことが大切です。
◇急性中耳炎の施療
滲出性中耳炎は、両足裏部、両ひざ部、各10分、左右咽喉部(集光器使用)各10分照射。患側の耳は集光器を使用して20~30分照射し、健側の耳は5~10分照射します。症状が和らいできたら、各5~10分間の照射を完治するまで続けます。
化膿性中耳炎は、発熱があり耳痛が強い場合は、両足裏部に30~60分照射し、痛む側の耳に集光器を使用して、痛みが和らぐまで照射します。さらに乳様突起部にも痛みがある場合は、集光器を使用して20~30分照射します。
なお、耳に直接照射して不快な場合は、代わりに同側の乳様突起部に照射します。また、扁桃炎やアデノイドによる喉の痛みがある時は、左右咽喉部にも10分間照射します。
鼓膜に穿孔があき、耳漏が出るようになったら、両足裏部、両ひざ部各10分、左右咽喉部各5~10分、患側の耳10~20分、健側の耳5~10分の照射を完治するまで続けます。施療初期は耳漏が急速に増加しますが、これは光線療法の効果により、膿汁が鼓膜を通って排出されるためで、心配ありません。中耳炎に限らず化膿性疾患では、排膿が速やかに行われないと、症状の軽減・治癒は期待できません。
◇慢性中耳炎の施療
穿孔性中耳炎は両足裏部、両ひざ部各5~10分、患側の耳10~20分、健側の耳5~10分照射します。鼓膜に開いた穴は、小さい場合には光線照射により閉鎖することもあります。
真珠腫性中耳は、両足裏部、両ひざ部各5~10分、左右咽喉部各5~10分、患側の耳10~20分、健側の耳5~10分照射します。
◆参考文献/医学博士 黒田一明 著 「可視総合光線療法 理論と治験」
医学博士 河原田嘉文 監修 「改訂 病態生理ディクショナリー」
↓こちらもよろしく↓
http://ameblo.jp/hikari-ryoujutsu357/
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=72691