光療術院(光線療法) | 日記 | 光線療法の色々な作用⑮

光線療法で健やかな毎日を。

Top >  日記 > 光線療法の色々な作用⑮

光療術院(光線療法) の日記

光線療法の色々な作用⑮

2011.11.22

光線療法の色々な作用、第15回目は「筋力・運動機能向上作用」です。

◇筋肉・運動機能向上作用

 可視総合光線は、自律神経系、ビタミンD産生を介して、副腎皮質ホルモン分泌を促進して、血行と腎臓機能を改善し、筋力・運動機能を向上させます。
●虚弱児童の健康増進
●学童の運動能力と疲労に対する抵抗力向上、目の疲れの軽減

光線を照射することにより、上記のような作用が期待できます。

次回は「呼吸機能改善作用」です。

参考文献 : 医学博士 黒田 一明 著 「可視総合光線療法 理論と治験」

↓こちらもよろしく↓
http://ameblo.jp/hikari-ryoujutsu357/

光線療法の色々な作用⑮

日記一覧へ戻る

【PR】  新古美術 齊藤商店  ヤクシン薬店  CHICA halr organic(チーカ ヘアーオーガニック)  呑唄庵 花みづき  ラ.グラティチュード