光療術院(光線療法) | 日記 | 光線療法の色々な作用⑧

光線療法で健やかな毎日を。

Top >  日記 > 光線療法の色々な作用⑧

光療術院(光線療法) の日記

光線療法の色々な作用⑧

2011.11.14

光線療法の色々な作用、第8回目は「殺菌作用」です。
◇殺菌作用

 可視総合光線(紫外線)は、免疫調節作用に加えて白血球の遊走能、食菌能を強化することから、感染防御機構を介して細菌感染症の症状の改善や予防に有効です。
●風邪、気管支炎などの感染症の症状の改善と予防
●外傷、手術創、火傷など創傷部の感染症の改善と予防
●アトピー性皮膚炎など、皮膚病における細菌の二次感染の予防
●扁桃炎、中耳炎などの感染の改善と予防
●ニキビの感染予防
●痔核、痔ろうの細菌感染の予防

以上のように色々な作用が期待できます。

次回は「睡眠」です。

参考文献 : 医学博士 黒田 一明 著 「可視総合光線療法 理論と治験」

↓こちらもよろしく↓
http://ameblo.jp/hikari-ryoujutsu357/

日記一覧へ戻る

【PR】  春日部AKIダンスアカデミー|社交ダンス|久喜  書道用品・日本画画材・和趣品の丹青堂(本店)  ケイズ  ラーメン店 がんてつ  アズ歯科 桶川院